- おたくま経済新聞
- 梓川みいなの記事
投稿者プロフィール
梓川みいな看護師(正看護師有資格者)
梓川みいなの記事一覧
-
- 2020/6/2
- インターネット, サービス・テクノロジー
視覚障害者にありがたいツイッターの機能 画像にひと工夫で情報が得られる
全盲などの視覚障害者がツイッターの画像を見る事は出来ない。しかし、画像に説明を付ける事で読み上げ機能を用いてどのような画像かを知る事ができる。長文を画像にした場合、この説明を付ける機能を用いる事でより多くの人に内容を知ってもらうことができる。 -
【猫と編集部】可愛いクセして変なところで賢い猫たち
筆者が2年違いで拾った猫たち。性格は全然違い、特に仲良くもないのですが、お互い何となく住み分けている様な状態。そんな猫たちの妙なところで発揮する賢さに手を焼きつつも可愛がってしまっているのでした。 -
コロナ禍で浮き彫りになった「ろう・難聴者の情報取得の困難さ」有志がサイト立ち上げ
新型コロナウイルス感染症が徐々に落ち着きつつあり、緊急事態宣言が全国で解除となった事から、自粛も緩やかになってきました。しかし、今後へのウイルス対策については引き続き様々な課題を残しており、その一つにあげられるのが「障害者の情報取得や相談先へアクセスする事の困難さ」。 … -
可愛い金魚の立体造形 実は刺繍でできている事にびっくり!
可愛い金魚の手作り立体造形。実は、刺繍のパーツを組み合わせて作られています。赤い金魚や黒い金魚。ワイヤーと布、刺繍糸でパーツを作り、組み立てられて出来上がった金魚たちはハンドクラフト界隈を中心に大注目されています。 -
【突撃となりの患者さん】Vol.1 取れない子宮筋腫がどうにも辛すぎるの巻
女性なら誰でも生理が来ますが、人により重さはそれぞれ。生理が異様に重く、出血量が多い場合は子宮筋腫などの病気かも。酷くなると重度の貧血と関連症状が数多く出ます。今回、子宮筋腫を取るにも取れないという人に話を聞きました。 -
仕事環境を整えているのにどうしてこうなった ツイ廃あるあるに「あるある」
「こんなに環境が整ってても何故かこうなることがある」というひと言とともにツイッターに投稿されたイラストに、思わず「あー!あるある」と共感するツイッターユーザーが続出しています。 -
人気料理研究家の失敗談に大爆笑 美味しそうに見えるのに美味しくないスイーツ
高野豆腐といえば、和風だしで煮物にするのが定番。カロリー少なく高タンパクで、栄養価の高い食材ですが、いまいちアレンジがきかない……。そんな高野豆腐をどうにかしてスイーツに仕立てようと奮闘した、ある料理研究家のツイートが話題です。 -
マックの空き箱から生まれたシャア 作った歯医者さんの器用さに称賛あつまる
マクドナルドの空き容器から生み出された「機動戦士ガンダム」シリーズの登場人物シャア・アズナブルが、突如ツイッターに現れて大注目されています。作者は神奈川県海老名市にある「かさま歯科クリニック」の院長。顔の造形、両肩の肩章など、細かい作り込みに見た人たちからは称賛の声がよせられています。 -
豆苗の水替え楽ちん育成装置が爆誕! 空のペットボトルをくりぬくだけ
ペットボトルを再利用した、収穫後の豆苗の水を簡単に取り換える装置がツイッターに投稿されました。2Lのペットボトルに豆苗の苗床の大きさに穴をあけて、蛇口から直接水を注ぎます。ペットボトルの蓋を取ると古い水を出せるようになっています。 -
ナデナデ→スヤァ 黒うさぎの寝落ちの様子にほのぼの
ペットが癒やされている様子を見ていると、見ている人間の方も癒やされてしまいます。どちらにとっても癒やしになる、黒うさぎのオネムの瞬間が多くの人をなごませています。 (さらに…)…
編集部おすすめ
- アニメ「機動戦士ガンダム」の世界に文藝春秋があったら……という設定のもと、作中で起きた出来事を文藝春…
- ゴールデンレトリバーのらん丸くんは、犬も人間も大好きで何にでも興味を示す、天真爛漫で元気いっぱいな少…
- 「なんか寝苦しいなぁ……」と思ったら、お腹の上に猫が……。起こされてしまったものの、猫好きにとっては…
- 近年急速に発展した先端技術「VR」。仮想現実とも称されるそれを、デジタルアートとして昇華させたクリエ…
- N.Y発ブランド・レスポートサックは、スタジオジブリのキャラクターグッズを幅広く取り扱う「どんぐり共…
- 小さいダンボールの箱に入ったりするなど、猫は狭いところが好きだったりしますが、「それはさすがに苦しい…
- お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおさんと富澤たけしさんが、東日本大震災から10年を迎える2…
- 線路で鳴いていたところを現在の飼い主さんに保護されたという雑種猫のれいるちゃんは、とても正直な女の子…