- おたくま経済新聞
- 一柳ひとみの記事

一柳ひとみWriter
ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。
一柳ひとみの記事一覧
-
ジーユーに「星のカービィ」とのコラボアイテムが登場 10月13日販売開始
株式会社ジーユーより、「星のカービィ」とコラボレーションした、パーカやフリースジャケットなど全9型のアイテムが登場。10月13日より、全国のジーユー店舗およびオンラインストアで販売されます。価格帯は790円~3490円です。ウィメンズからは、フリースジャケット、スウェットパーカ、ラウンジセット、ルームソックスなど、外出着としてもルームウエアとしても楽しめるアイテムがラインナップ。 -
- 2023/9/23
- アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン
TVアニメ【推しの子】のテーマカフェが東京・大阪にて期間限定オープン オリジナルグッズが買えるオンラインショップも
TVアニメ【推しの子】のテーマカフェ「【推しの子】カフェ~とびきりの秋♡~」を、東京と大阪で期間限定オープン。東京では、BOX cafe&space 東京ソラマチ 2号店とatari CAFE&DINING 池袋PARCO店にて、大阪では心斎橋オーパ9階のkawara CAFE&DINING 心斎橋店にて開催されます。 -
「お薬飲みたくない……」わかりやすくしょんぼりする柴犬に12万いいね
「薬を割っていると出現するションボリーヌ」として、NAHOKOさん宅で暮らす柴犬のあんずちゃんが、お薬を見てしょんぼりしている動画がSNSにアップされました。保護犬として迎えられたあんずちゃんは、人懐っこくて甘えん坊な女の子。低タンパク血症を患っており、病気が発覚した2年前から1日3回の服薬が日課になっているそうです。この動画は事前準備のためにあんずちゃんの薬を割っていた時に撮影されたとのこと。 -
テレビアニメ「魔法の天使クリィミーマミ」が放送40周年 「Special Memorize クリィミーマミ まほうのステッキ」の予約受付が開始
「魔法の天使クリィミーマミ」の放送40周年を記念して、「Special Memorize クリィミーマミ まほうのステッキ」が発売。バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、9月20日に予約受付が開始されました。価格は送料、手数料別途で税込5940円。クリィミーマミの変身アイテム「まほうのステッキ」が、特別仕様で展開する「Special Memorize」シリーズより登場。 -
エースコックのワンタンメン史上最も高級な一杯 関西エリア限定で10月2日発売
エースコックの「ワンタンメン」より、高級食材を使用した特別な1杯「(袋)プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味」が10月2日に関西エリア限定で発売されます。希望小売価格は税抜498円です。60周年を記念して発売された「(袋)プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味」は、松茸の風味に、世界3大きのこといわれる「ポルチーニ」の風味が加わった贅沢な一品。 -
「順番まだ~?」順番待ちをするハスキー犬がかわいい
「ワンプロ順番待ちするハスキー犬達」としてSNSに投稿されたのは、4匹のハスキー犬の映像。戯れる2匹を眺めながら、まるで順番待ちをしているかのように、もう2匹のハスキー犬がじっと待っています。「順番まだかな~」と思っているのでしょうか?投稿者のLive with huskyさんに話を聞きました。週末はいつもこのドッグランに集まって遊んでいるそうです。 -
家でのクリームシチューはパンかごはんか論争に終止符 ごはん派66%でパン派を上回る
ネットでよく議論されている「家でクリームシチューを食べるときはパンかごはんか論争」。シチュー自体が洋食ということもあり「絶対にパン」と言う人がいる一方で、「え、ごはんと食べるけど」という声もあり、毎回決着がつかないままとなっています。そんな論争に終止符が打たれる調査結果が、ハウス食品より発表されました。結果は「ごはん派」が66.4%で、「パン派」21.5%。 -
ドトールの「カフェ・モカ」がアイスバーに 9月25日発売
自宅でコーヒーショップのような雰囲気を楽しめるアイスバー「ドトール カフェモカ」が9月25日に新発売。希望小売価格は税抜160円で、全国のスーパーマーケットにて販売されます。本商品は、協同乳業株式会社とドトールコーヒー社のコラボ商品。全国にコーヒーショップを展開するドトールコーヒーの定番メニューである「カフェ・モカ」がベースになっているとのこと。2種類のエスプレッソコーヒーが使用されています。 -
キウイにそっくりな土佐犬の背中 本物のキウイはどれ?
「1個キウイ」とSNSにアップされたのは、16枚の写真。15枚は、投稿者さんの愛犬アギトちゃんの背中ですが、この中に1個だけキウイの写真が混ざっています。「犬の背中」と「キウイ」。すぐ見破れるかと思いきや、意外と難しいこの問題。どれがキウイかわかりますか?投稿者に確認したところ、正解は、最下段の一番左。他の写真は、愛犬のアギトちゃんの寝姿だそうです。 -
レッドブルの新フレーバーは「マスカット味」 10月3日の発売前に全国各地でサンプリングを実施
レッドブルより、マスカット味の「レッドブル・エナジードリンク ウィンターエディション250ml」が登場。希望小売価格は税別198円で、10月3日より、全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット及びECサイトなどにて、数量限定で販売されます。本商品は、マスカットの甘味と酸味に加えて、芳醇な味わいが楽しめる一品とのこと。日本限定の新フレーバーとして発売されます。 -
休日の朝はもう少し寝ててもいいんだよ……子育てあるあるを描いたマンガに共感
サラリーマン漫画家のゆーぱぱさんがSNSに投稿した漫画には、「休日の朝」の子育てあるあるが描かれています。ゆーぱぱさんは幼い頃、早起きをした休日には必ず母親から「まだ寝てたら?」と言われていたとのこと。当時のゆーぱぱさんは「(早起きは)いいことじゃないの?」と内心思い、その言葉がピンとこなかったそうです。月日は流れ、「今ならその気持ちがよく分かる……」と5歳の女の子のパパになったゆーぱぱさん。 -
「ジョジョの奇妙な冒険」の石仮面がまさかの蒟蒻に!京まふにて先行発売
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」より石仮面をモチーフにした蒟蒻が登場。「アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』石仮面蒟蒻」の価格は、送料・手数料別途で税込1980円。9月16日、17日に開催される「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2023」にて先行発売、9月18日より、株式会社猫草通販サイト「猫草商店」や尾崎食品店頭、イベントなどにて一般発売されます。 -
真っ赤な顔の保育士さんに呼び止められた母 息子のことかと思ったら……保育園での赤っ恥エピソードに爆笑
近頃SNSを賑わせている「#とびっきり明るく不幸自慢してください」というハッシュタグ。様々な投稿がある中で、ひときわ面白い不幸話を発見しました。投稿したのは、3人の息子さんを育てるワンオペ母さん。保育園にいつものように三男をお迎えに行ったわんおぺ母さんは、クラスの副担任であり主任でもある保育士さんに部屋の隅に呼ばれたとのこと。わんおぺ母さんは、「え?なに?なに?」と内心ドキドキしたそうです。 -
お酒のおつまみ向け「絶品かっぱえびせん」2種類が初リニューアル
カルビー株式会社が展開する、お酒のおつまみ向け「絶品かっぱえびせん」シリーズの2つの商品「絶品かっぱえびせん 浜御塩とわさび味」「五島灘の塩と揚げにんにく味」が初リニューアル。想定価格は税込160円前後で、一部店舗を除く全国にて、9月中旬より順次切り替えとなります。 -
ニッポン放送が「ショウアップタイガー ~18年振りのアレ~」9月18日に生放送
阪神タイガースが18年振りに「アレ」を達成。ニッポン放送では9月18日の15時30分より「ニッポン放送緊急編成特別番組『ショウアップタイガー ~18年振りのアレ~』」の生放送が決定しています。パーソナリティはニッポン放送アナウンサーの飯田浩司さんと、阪神ファンを公言する松村邦洋さん。 -
「おしりふきで手を拭くなんて……」と昔は思ってた 実際どこまで使えるのかメーカーにも聞いてみた
赤ちゃんのおしりの汚れを拭くために使用する「おしりふき」。おむつ同様、赤ちゃんを育てるための必需品です。「無知だったころの私」として、おしりふきにまつわるイラストをSNSに投稿したのは、イラストレーターのサチコ@マユユ4yネネ1yさん1万件以上のいいねがつくなど、話題をよんでいます。友人が子どもの手をおしりふきで拭くのを見て、「おしりふくやつで拭くの?」と戸惑いを隠せないサチコさん。 -
山崎製パンのロングセラー商品がスイーツに!「北海道チーズ蒸しケーキのミルククリームサンド」がファミリーマートに登場
山崎製パンの「北海道チーズ蒸しケーキ」がスイーツになりました。「北海道チーズ蒸しケーキのミルククリームサンド」として、9月12日に発売されています。価格は税込180円。沖縄県を除く全国のファミリーマートにて販売されます。「北海道チーズ蒸しケーキ」と同じ、北海道産チェダーチーズ入りのチーズクリームを使用した蒸しケーキが採用され、中にはミルククリームがサンドされています。 -
トイレの扉は閉めたいけれど……ドアストッパーをしてくるパグが可愛すぎる
巷には色々なデザインのドアストッパーが売られていますが、SNSにて可愛いけれど、ちょっと困ったドアストッパーを発見しました。投稿したのは、(パグ)くうた。さん(以下、飼い主さん)。愛犬のくうたくんが、ドアストッパーのように扉に挟まり、つぶらな瞳でこちらを見ています。この動画には、「かわいいストッパー」、「ボディーガード」などのコメントが寄せられています。 -
カプセルトイ「ふっくら福福」第15弾は「土偶と埴輪」 9月15日より順次発売
キタンクラブのカプセルトイ「ふっくら福福」シリーズの第15弾として「ふっくら福福土偶と埴輪」が9月15日より順次発売されます。価格は1回税込300円。「土偶」と「埴輪」の頭の部分が360度回転する仕様で、丸いフォルムとゆらゆら揺れる様子を楽しむことができるそうです。 -
たらみのどっさりシリーズがカプセルトイに!「たらみシリーズ ミニチュアチャーム」全8種が登場
「たらみシリーズ ミニチュアチャーム」価格は1回税込300円。 全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ及び玩具売場などに設置されたカプセルトイ⾃販機にて、9月の第3週より順次発売されます。本商品は、株式会社たらみが展開するゼリー「たらみのどっさりシリーズ」をミニチュア化して再現。全商品ボールチェーン付きで、ゼリー本体にプレートが付属したダブルチャーム仕様となっています。
編集部おすすめ
- 漫画「鋼の錬金術師」の錬成陣をモチーフにしたサークルタオルと、ぬいぐるみマスコット「ゆめころね」が登…
- テレビアニメ「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」の主人公・七海るちあの変身アイテム「アクアピッチ…
- うどん専門店の「丸亀製麺」にて、無料薬味に「ごまだれ」が期間限定で登場しているそうです。丸亀製麺公式…
- まるか食品のカップやきそば「ペヤング」のミニチュア版が「カプセルトイ」になって登場しています。これは…
- 日の丸を掲げた日産フーガの警護車両のミニカーが登場。ミニチュアカーの製造や販売をおこなうヒコセブンの…
- エナジー系炭酸飲料「超生命体飲料ライフガード」に、大人しか飲めない商品が登場。ウイスキーを加えた「ラ…
- ニコニコ生放送で配信されているオンラインギャラリートーク企画番組「ニコニコ美術館」。9月25日19時…
- 悩殺ポーズで多くの人を虜にしているのは、プレーリードッグのめめちゃん。横向きで寝転んでこちらを見つめ…