SNSで近頃よく目にする「レンチンどん兵衛」。「どん兵衛」をレンジで加熱する、というレシピです。ひと手間加えることで麺がつるつるモチモチになり、まるで生麺のような食感が楽しめると話題になっていました。

 気になって調べていると、どん兵衛の公式サイトにて「レンチン洋風どん兵衛」なるレシピが公開されているのを発見。なぜか公式の方が変化球を見せてくるのが面白かったので、今回これを作ってみることにしました。

■ バターを加えた洋風アレンジどん兵衛

 それにしても、洋風とはなんぞや?と思って説明を見ると、「レンチンだけで超もっちり麺に!バターのコクが新しい旨みを引き出します!」とあります。どうやらバターを加えることで、和風から洋風へ変化させることが狙いであるもよう。必要な材料は以下の通り。

【材料】
日清のどん兵衛 きつねうどん……1個
バター……10g
粗びきこしょう……適量

必要な材料

 加えて、耐熱容器を用意します。最終的に盛り付ける予定の器でOK。

 準備が出来たら、まずどん兵衛の容器にお湯を入れ、器に移します。入れる量はメモリきっちりでもいいですし、後からお湯をたして濃さを調整したいならばやや少なめに。添付の粉末スープもこのタイミングで加えておきましょう。

どん兵衛を器に移してラップをかけます

 その後、器にラップをかけ、電子レンジ(500W)で3分加熱します。取り出す際は、かなり熱々になっているので耐熱ミトンなどを使ってやけどしないように注意してください。

レンジで3分加熱

 あとはラップを外して、そこへバターと、粗びきこしょう、お好みでどん兵衛添付の七味を加え、しっかり混ぜれば完成です。これだけで果たして噂になっているような劇的変化が見られるのでしょうか?

バターをのせ、故障を振りかければ完成を

■ 乾麺がもちもちの生麺に変化

 お揚げにのせたバターが少しずつ溶け、広がる香りが食欲をそそります。麺をすくってみると、もちもち感が伝わってくるような透け感が。これは期待できそう!

麺がもちもちに変化

 早速ひと口食べてみると……おおっ、たしかにもっちもち。通常の調理方法と比べて、生麺のような食感に変化しています。麺とお湯を使うところは変わらないのに……不思議。

バターが溶けたスープの味もコク深く変化

 スープにバターを溶かして食べると、クリーミーさが加わりコクのある味わいに。粗びきこしょうのピリッとした辛みも良いアクセントになっています。

 初めはどれほど変化があるのか懐疑的でしたが……これはたしかに「洋風」。お揚げも変わらずジューシーです。

 今回は公式のアレンジレシピで試しましたが、バターとこしょうなしでも、生麺のような食感が楽しめるので、試してみる価値は十分にアリ。ネットの評判通り、とてもおいしく食べられました。ごちそうさまでした!

あっという間に完食しました

<参考・引用>
日清食品公式サイト「レンチン洋風どん兵衛

(山口弘剛)