イギリス空軍は4月に予告した通り、F-35Bが初めてイギリス本土を離れて行う訓練をキプロスのアクロティリ空軍基地で開始したと2019年5月22日に明らかにしました。「ライトニング・ドーン(ライトニングの夜明け)」と題されたこの演習には、第617飛行隊のF-35Bが参加しています。

 617飛行隊が所在するノーフォークのマーハム空軍基地を飛び立ったF-35B(機数は明らかにされていません)は、途中で空中給油を受けながら、キプロスを目指しました。この訓練では、空軍と海軍が共用するF-35Bの運用能力を向上させることを目的としています。


 同時に、イギリス国外へF-35Bを派遣することで、それに伴う補給やメンテナンスなどのノウハウを吸収し、今後起こりうる海外派遣に際して備えることもこの訓練における重要な要素。今年後半に予定されている、空母クイーン・エリザベスに搭載しての海外派遣にも、この演習で得た知見が反映されることになっています。



 マーハム空軍基地司令官のタウンゼント大佐は「第617飛行隊が新編されて76年以上の年月が経ちますが、今またここに新しく能力を前進させるという運用が始まります。アクロティリで行われるこの演習では、マーハム基地を離れてのF35の運用に関するノウハウを学び、海外派遣に際してのシステムを学ぶことが目的です」と、訓練の意義についてコメントしています。


 この訓練「ライトニング・ドーン」は6週間にわたって行われ、その間にイギリス本土を離れての運用に関する様々なことを確かめ、学んでいきます。F-35Bを迎え入れたアクロティリ空軍基地司令官のスネイス大佐は「第617飛行隊と、そのF-35Bをアクロティリ基地に迎えるのは、ある種の特権ですね。F-35にとって、これが初めての海外訓練になりますし、イギリスにおける重要な一里塚でもあります。アクロティリはイギリス軍の基地として、もう70年近い歴史があります。我々はキプロスの人々から非常に大きなサポートと歓待を受けていますし、それがこのような海空軍におけるF-35のプログラムに関わるという栄誉に浴することにつながったと思っています。この遠征を成功させ、それを通じてキプロスとさらなる関係強化につながれば良いと考えています」と語り、基地の周辺住民をはじめとするキプロス政府との良好な関係についても言及しています。

 キプロスでの訓練が終わると、いよいよイギリスのF-35Bは空母での運用が本格化することになります。本拠地を離れ、これまでとは違う状況で訓練をすることで、F-35Bに関する様々な側面をイギリスは身に付けることになるでしょう。

<出典・引用>
イギリス空軍プレスリリース
Image:RAF/Crown Copyright 2019

(咲村珠樹)