タグ:任天堂
-
任天堂とNianticが、新たなパートナーシップ契約を結んだことを2021年3月23日に発表しました。NianticのリアルワールドAR技術と、任天堂のキャラクターを組み合わせたアプリを開発するとし、第1弾としてピクミンを起用した「歩くことを楽しくする」をテーマにした新作スマートデバイス向けアプリを開発中とのことです。
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、任天堂をテーマにした壮大な新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業日を、3月18日に決定しました。当初は2月4日の開業を予定し、2021年春で開業20年の節目を迎えるユニバーサル・スタジオ・ジャパンにとって記念すべきアニバーサリーイヤーの幕開けとなるはずでしたが、緊急事態宣言発令により、様々な側面から現況を慎重に検討した結果、開業日を延期していました。
-
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、1月13日の大阪府への「緊急事態宣言」発令にあたり、さまざまな側面から現況を慎重に検討した結果、2月4日に予定していた新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業を、緊急事態宣言解除後に延期することを発表しました。
-
名作ゲーム「MOTHER」シリーズの音楽を、作曲者である鈴木慶一さん(ムーンライダーズ)によるセルフカバー・プロデュースにより新録され、2021年1月27日にリリース予定のアルバム「MOTHER MUSIC REVISITED」。2枚組となるDELUXE盤のDISC2に収録される内容が公開されました。YouTubeでは「Snowman」のライブ映像も公開されています。
-
普段、遊んでいるオモチャが巨大化……子供にとっては、まさに夢のような出来事ですが、それを現実にしてしまったパパを発見!Twitterユーザーのkai.mariosfunさんは、子供のためになんとNintendo Switchを巨大化させようと考案。子供部屋に設置し、子供たちを喜ばせることに成功しました。
-
人気ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」の主人公・マリオ。ゲームでは、土管の中に入ったり、豆の木を登って雲の上に行ったりと、様々な場所で敵を倒していきますが、エアコンの中にいるマリオを見たことがある人はいるでしょうか?イラストレーターの晩杯あきらは、そう勘違いしてしまいそうな体験をしたことをTwitterで報告しました。
-
「友達とバカ騒ぎしたあの頃」「趣味に没頭したあの日々」「部活に明け暮れていた学生時代」……。皆さんもふと人生を振り返るときに、脳裏に焼き付いている一瞬というのがあるのではないでしょうか。
-
LINE株式会社と任天堂株式会社がスマートフォン向けゲーム事業における協業に合意。共同でゲームアプリ「Dr. Mario World(ドクターマリオ ワールド)」を開発、運営することを発表しました。 (さらに…)…
-
「ゼルダの伝説 コンサート2018」東京公演の音源を収録したCDパッケージの発売が決定しました。 「ゼルダの伝説」シリーズは1986年にファミリーコンピュータ用ソフトとして発売されて以来、長きにわたり愛される任天堂株式会社の人気作品です。2016年に…
-
2010年にPCゲームプラットフォーム『Steam』などでリリースされ世界中に根強いファンの多い『VVVVVV』。2014年にはスマホでも配信され世界中でスマホプレイに興じる人が続出しましたが、遂に2018年1月18日にNintendo Switchでのダウ…