おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

最近の人気記事

Quollio、データ総研と戦略的パートナーシップを強化

update:
株式会社Quollio Technologies
Quollio Data Intelligence Cloudのビジネスパートナー契約を新たに締結し コンサルティング×データインテリジェンスSaaSで「企業のデータ資産化」を目指す

日本のエンタープライズ企業向けに次世代データインテリジェンスソリューションを提供する株式会社Quollio Technologies(代表取締役:松元亮太、本社:東京都千代田区、以下Quollio)とデータガバナンス・マネジメント分野においてコンサルティングサービスを提供する株式会社データ総研(本社:東京都中央区、代表取締役社長:佐藤 幸征、以下:データ総研)は、2022年に合意したパートナシップをさらに強化し、データ総研をQuollio Data Intelligence Cloudの販売代理としたビジネスパートナー契約を締結したことを発表いたします。



※本プレスリリースは株式会社Quollio Technologiesと株式会社データ総研が共同で発表しているため、重複して配信される場合がございますが予めご了承ください。
[画像: https://prtimes.jp/i/90718/12/resize/d90718-12-bc7cb58f2595ae98de22-0.jpg ]

背景
2022年に「データガバナンス分野における戦略的パートナーシップの合意」( https://quollio.com/news/ut3qqpRk )を発表したQuollioとデータ総研は、日本市場におけるデータ資産価値向上のための取り組みについて検討を進めてまいりました。Quollioはさまざまな業界のエンタープライズ企業向けに全社横断的なデータ活用の支援の経験を通して、データインテリジェンスの考え方の必要性を強く感じ、データ総研とともに「データインテリジェンスにより国内企業のデータ資産価値向上を加速させる」ことで再合意することにいたりました。そして、そのビジョンの実現に向けた取り組みとして、データ総研を「Quollio Data Intelligence Cloud」の販売代理としたビジネスパートナー契約を締結しました。

概要
本ビジネスパートナー契約の締結により、正式にデータ総研によるQuollio Data Intelligence Cloudの販売を開始いたします。なお、同SaaSの導入や保守は引き続きQuollioが実施するとともに、両社が一丸となってお客様のデータ資産価値向上を支援して参ります。また、データ総研は企業のデータガバナンス・マネジメント導入の企画や実践を支援します。

【共催セミナーのご案内】
パートナーシップ強化を機に日本市場におけるデータインテリジェンスの認知向上と理解を目的に共催で無償セミナーを実施することを決定いたしました。社内におけるデータ活用に課題を感じているDX担当者必見の内容となりますので、ぜひご参加ください。

・日時:2023年10月12日(木) 16:00開始 ※Zoomによるオンライン開催 
・URL:https://jp.drinet.co.jp/seminars/data_intelligence

代表者コメント
当社はデータの資産価値向上を目指すコンサルテーションと教育研修サービスによって、数多くの企業を支援してまいりました。今回の合意により、経営資産であるデータがより正しく、迅速に、有効に活用される環境の提供を目指し、引き続き関係の更なる強化を進めてまいります。
- 株式会社データ総研 代表取締役社長 佐藤 幸征

Quollioのデータインテリジェンス展開の重要なステップとして、データ総研との連携強化を大変嬉しく思います。データ総研の強い専門性と当社の技術力を結集させ、より包括的なソリューションを実現することを期待すると共に、今後更なる関係深化を楽しみにしております。
- 株式会社Quollio Technologies 代表取締役 松元 亮太

今後の展開
Quollio Data Intelligence Cloud は国内No.1のデータインテリジェンスプラットフォームを目指し、大企業のデータ活用のポテンシャルを解放すべく、今後もお客様にとってより快適にご利用いただけるよう継続的にアップデートを続けてまいります。本パートナーシップを通じて、より幅広い選択肢をさまざまなエンタープライズ企業にお届けできることを期待しています。


==================
Quollio Data Intelligence Cloudについて
エンタープライズ企業のDXやデータ活用を加速するプラットフォームです。さまざまなデータ基盤関連ツールからの情報の収集や、メタデータを有益な情報へと整理、組織のデータ資産の全体像を管理することができます。データ分析官だけでなく、ビジネスユーザーやDX担当者など幅広い利用者を想定したわかりやすいUIで、企業全体のデータ活用・データガバナンスの活動を根本から支えます。

株式会社Quollio Technologiesについて
世界中の情報と知を繋げ、人々や企業が繋がり、新たな価値創造を促進する未来を築くことをミッションとしているデータテクノロジーパートナーです。Quollioは、メタデータ管理技術とソフトウェア開発力を軸に、企業のデータにまつわる経営課題を解決し、社会のデータからの価値創造を促進します。

【会社概要】
会社名:株式会社Quollio Technologies
会社URL:https://quollio.com 
採用URL:https://careers.quollio.com
所在地:東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル
代表取締役:松元亮太
事業内容:データインテリジェンスに関する製品の開発・提供


株式会社データ総研について
データ総研は、創業以来、高品質なデータ設計と標準化技術こそが企業情報活用の成否を分けるとの信念のもと、1,500件以上のプロジェクト経験に基づく豊富な知見から数多くのお客様にデータマネジメント分野におけるコンサルティングと研修サービスを提供しています。ユニリタグループの一員として、DX推進の重要な成功要因であるデータマネジメントの戦略策定からデータ資産の診断、データガバナンスの組織的な取り組みを強力に支援します。

【会社概要】
社名:株式会社データ総研
本社所在地:東京都中央区日本橋人形町3-3-6 人形町ファーストビル5F
代表取締役社長:佐藤 幸征
設立:1985年10月
事業内容:
・企業情報システムの情報戦略立案からRFP策定、要件定義、システム開発、システム運用保守に関するコンサルティングサービス
・上記コンサルティングにかかわる設計技法・方法論・ツールの開発、提供
・IT人材育成のための教育コースの開発、提供
・ソリューション紹介セミナーの開催
・書籍出版
HP:https://jp.drinet.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 著名人を騙ったネット詐欺師にメンバー200人の前で「これニセモノ」って突っ込んだらどうなるか?注意喚起がてらやってみた

    著名人を騙ったネット詐欺師にメンバー200人の前で「これニセモノ」って突っ込んだらどうなるか?注意喚起がてらやってみた

    「著名人の名を騙った投資アドバイス詐欺」。つい先日、おたくま経済新聞では、「ホリエモン」こと実業家の…
  2. 画像提供:オキエイコさん(@oki_soroe)

    深夜のリビングに猫の座敷わらしが…… 飼い主「怖っ!」

    深夜、ひっそりと浮かぶ人影……いや、猫影。思わず「キャー!」と叫び声をあげてしまいそうになる写真をS…
  3. NetEase Gamesが新作ゲーム「Rusty Rabbit」発表 企画原案者の虚淵玄が開発裏話も披露

    NetEase Gamesが新作ゲーム「Rusty Rabbit」発表 企画原案者の虚淵玄が開発裏話も披露

    幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2023」。ビジネスデイの9月21日には、NetEase Ga…

編集部おすすめ

  1. 漫画「鋼の錬金術師」の「錬成陣サークルタオル」と「ゆめころね」が発売
    漫画「鋼の錬金術師」の錬成陣をモチーフにしたサークルタオルと、ぬいぐるみマスコット「ゆめころね」が登…
  2. 「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」七海るちあの変身アイテム「アクアピッチ」のなりきり玩具が登場
    テレビアニメ「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」の主人公・七海るちあの変身アイテム「アクアピッチ…
  3. 丸亀製麺の無料薬味に「特製ごまだれ」が期間限定で登場中らしい 公式Xおすすめの食べ方で食べてみた
    うどん専門店の「丸亀製麺」にて、無料薬味に「ごまだれ」が期間限定で登場しているそうです。丸亀製麺公式…
  4. ペヤングミニチュアチャームカプセルトイの大きさ
    まるか食品のカップやきそば「ペヤング」のミニチュア版が「カプセルトイ」になって登場しています。これは…
  5. 日産フーガの警護車両がミニカーで発売!装備品など細部まで再現
    日の丸を掲げた日産フーガの警護車両のミニカーが登場。ミニチュアカーの製造や販売をおこなうヒコセブンの…

新着記事

  1. 復活した元Seria偽アカウント
  2. ジーユーに「星のカービィ」とコラボしたアイテムが登場
  3. 激ムズと話題の任天堂公式「ピクミン折り紙」に挑戦
  4. 著名人を騙ったネット詐欺師にメンバー200人の前で「これニセモノ」って突っ込んだらどうなるか?注意喚起がてらやってみた
  5. 漫画「鋼の錬金術師」の「錬成陣サークルタオル」と「ゆめころね」が発売
ページ上部へ戻る