おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

最近の人気記事

【無料参加/手ぶらでOK!】市原市青葉台で「みんなで育てて、みんなで食べる」という新しい体験を。

update:
apollo cultivatepark内のIoTシェアリング農園Kronosfarmで無料体験会実施!

「持続可能な食と農をアグリテインメントな世界へ」をビジョンに、一般の方の農と食の営みをSX(サスティナビリティトランスフォーメーション)した次世代型アグリテインメントプラットフォーム「grow」を展開するプランティオ株式会社(本社:東京都渋谷区、 代表取締役 共同創業者 CEO:芹澤 孝悦、 以下「プランティオ」)は、出光興産株式会社と共同で運用している、市原市青葉台にあるapollo cultivatepark内「Kronosfarm」にて無料「農体験会」を実施します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/35570/39/resize/d35570-39-3d6abcaa2cede7812ca4-4.jpg ]



■Kronosfarmって何?
Kronosfarmは千葉県市原市青葉台に2022年7月にオープンした「シェア型」の農園です。
区画ごとに個人が野菜栽培をするのではなく、栽培に必要な作業をみんなでシェアし、できた野菜もみんなでシェアする、というスタイルの農園です。
また、野菜栽培に必要な知識や技術などは簡単なレッスンなどを通して身につけ、それもシェアしていきます。


「野菜栽培には興味があるけれど、一人で始めるには不安」
「やってみたけど、枯らしてしまった」
「気が向いた時に、気軽に土に触れたい」


といった方にはピッタリの農園です♪
[画像2: https://prtimes.jp/i/35570/39/resize/d35570-39-af3a3c7f4ea1785a7724-2.jpg ]



■ポットにタネを植えて、それをプレゼント!
今回の無料体験会では、「土をブレンドして種まき用の土づくり」「野菜のタネをポットに植えて持ち帰り」を実施します。
植える野菜は、パクチーと小ネギ。栽培も比較的簡単で、使い勝手もいい野菜です。
希望する方は、ある程度育ったらKronosfarmに持って帰ってきて農園でみんなで栽培することもできます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/35570/39/resize/d35570-39-cb22b3659d5f072b2037-5.jpg ]



■野菜を作ったことがなくてもOK!
土づくりってなんか難しそう…
タネまきなんてしたことない…


大丈夫です!体験会ではコーディネーターがサポートするので、野菜を作ったことがない方でも手軽に体験することができます♪


[画像4: https://prtimes.jp/i/35570/39/resize/d35570-39-c13618df6288687051c2-7.jpg ]



■手ぶらでOK気軽に参加できちゃいます♪
Kronosfarmには手袋、スコップなど必要な道具は全てそろっているので、手ぶらで来て楽しむことができます。
最近土に触っていないな、お子様に土を触らせたいな、と思ったら、ぜひぜひ気軽にお越しください♪
[画像5: https://prtimes.jp/i/35570/39/resize/d35570-39-d0f047227c526ac68948-5.jpg ]



■3月中に7回実施。残り回数少なくなっているので、お早めに!
無料体験会は3月中に7回実施します。各回の日付と時間は以下の通りです。
※すでに終了した日付も含まれていますので、ご注意ください。
※いずれも内容は同じです。いずれかにご参加ください。


3/4(土) 10:30~11:30
3/9(木) 10:30~11:30
3/12(日) 10:30~11:30
3/14(火) 10:30~11:30
3/21(火祝) 13:30~14:30
3/22(水) 13:30~14:30
3/26(日) 10:30~11:30
[画像6: https://prtimes.jp/i/35570/39/resize/d35570-39-44cb8f075abe28c5b293-1.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/35570/39/resize/d35570-39-b4e2360d29d1465d788f-2.png ]



もっと詳しく知りたい方は、ぜひapollo cultivateparkのHPもご覧ください♪
https://apollocultivatepark.com


■無料体験会お申し込み方法
下のQRコードからお申し込みください。イベントに関してご不明な点などございましたら併せてご記入ください。
[画像8: https://prtimes.jp/i/35570/39/resize/d35570-39-8f64c8b8b56f21e8d2ce-9.png ]



■会社概要
会社名:プランティオ株式会社
事業所所在地:東京都渋谷区神泉町11-7
設立:2015年6月16日
資本金:2億5,532万円
代表者:芹澤 孝悦(せりざわ たかよし)
事業内容:
ご家庭のベランダや、ビルの屋上、マンションなどの屋内でたのしくアーバンファーミング(都市農)を行う為の、一般の方の持続可能な農と食の営みをSXした次世代型アグリテインメントプラットフォーム「grow」を展開する経済産業省のスタートアップ支援プログラム『J-Startup』選抜スタートアップ
URL:https://plantio.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 画像提供:クウとカイさん(@kunyan_kainyan)

    キャットフードに何かかけたい愛猫VS何もかけずに食べさせたい飼い主

    「何かかけてくれるなら食べることを検討しないでもにゃい」と言わんばかりに、キャットフードを目の前にし…
  2. そううんさんの徒歩旅の道のりと宿泊地のプロット(そううんさん提供)

    868.1kmを31泊32日かけて踏破 京都から佐世保まで徒歩で帰省した猛者現る

    江戸時代までの人々の旅といえば、徒歩が基本。飛行機や新幹線を使えば遠いところでも短時間で移動できる現…
  3. 画像提供:チューと言えばニャーさん(@AminoCyu)

    不思議で可愛い!猫カレンダーの前に猫……繰り返される写真に目がくぎ付け

    ドロステ効果の絵のように猫の写真が続いていくカレンダーがTwitter上で注目を浴び、12万6000…

編集部おすすめ

  1. 築地銀だこのベビスターを持ったところ
    ベビースターの太いバージョン「ドデカイラーメン」から3月20日に期間限定で登場したのは、「築地銀だこ…
  2. 画像はすとぷり公式Twitterのスクリーンショットです
    Twitterで「誹謗中傷」というワードがトレンド入り。実はこれ、エンタメアイドルユニット「すとぷり…
  3. 混ぜるな危険!?世界名作劇場風「バイオハザード RE:4」アニメPV公開 日本アニメーションが制作協力
    カプコンの新作ゲーム「バイオハザード RE:4」が3月24日に発売されることを記念して、オリジナルア…
  4. もったいないバッグにポテトを入れていくも、山盛りすぎてパンパン
    SDGsが叫ばれている昨今、「フードロス」という言葉もあるように、そのような「もったいない」行為は日…
  5. 画像提供:Charlotte@ゴールデンレトリバーさん(@Charlot_golden)
    「VR動画!?」と勘違いしてしまうほど、ゴールデンレトリバーのシャーロットちゃんが画面いっぱいに飛び…

新着記事

  1. 付属のスロープで、バリアフリーのごっこ遊び
  2. 築地銀だこのベビスターを持ったところ
  3. 松重豊「猫も宇宙人もやったが羊は初めて」
  4. 「ワッ!」と驚く表情に注目!菅田将暉がミスドの新CMに出演
  5. ツイッターで話題の迷惑LINEグループの撃退法 薩摩のぼっけもんが試してみた
ページ上部へ戻る