「アニメ/マンガ」最近の人気記事カテゴリ別
「アニメ/マンガ」記事リスト過去の記事
-
【うちの本棚】第五回 ライブマシーン/松森 正・狩撫麻礼
毎週水曜連載の『うちの本棚』、第五回目となる今回は、松森 正・狩撫麻礼の『ライブマシーン』をご紹介。 松森 正のシャープな描線は、それ以前からのものだったが、この『ライブマシーン』でいっそう突き詰められた感がある。 また初期の代表作『木曜日のリカ(小池一夫… -
【新作アニメ捜査網】第四回 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
皆さん、お元気ですか。コートクです。私は先日、某大学で、かつて東映アニメーションに勤務し、現在は大学教授を務めている人物の講演を拝聴する機会がありました。講演は、アニメ制作をビジネスの観点から捉えるもので、その中で、アニメの原作に関する話がありました。皆さんは… -
【うちの本棚】第四回 魔神ガロン/手塚治虫
毎週水曜連載の『うちの本棚』、第四回目となる今回は、手塚治虫の『魔神ガロン』をご紹介。 さて、まず最初に思い返すと、手塚治虫の作品を最初に読んだのは、秋田サンデーコミックス版の『魔神ガロン』だったのではないかと思う。 もちろん『鉄腕アトム』や『ジャングル大… -
【新作アニメ捜査網】第三回 君に届け
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。コートクです。「おたくま経済新聞」をご覧になっている方の中には、男性だけでなく、女性読者の方も大勢いらっしゃることと思います。今回は、女性向けアニメ『君に届け』を取り上げたいと思います。この番組は、集英社の『別冊マーガレット』… -
【うちの本棚】第三回 バビル2世/横山光輝
毎週水曜連載の『うちの本棚』、第三回目となる今回は、横山光輝の『バビル2世』をご紹介。 本作は、アニメ化もされた、横山光輝の代表作のひとつ。それまで『鉄人28号』のヒットからロボットものの印象が強かった横山に超能力SFのイメージが加わった。 古代、地球にや… -
【新作アニメ捜査網】第二回 はなまる幼稚園
皆さん、こんにちは。コートクです。2010年1月に始まったテレビアニメも1箇月を過ぎ、皆さんも「お気に入りの番組はこれだ!」というものをお持ちのことと思います。今回、本コラムでは、テレビ東京系列で放送中のテレビアニメ『はなまる幼稚園』を取り上げようと思います。… -
【うちの本棚】第二回 G・Rナンバー5(修繕屋)/石ノ森章太郎
毎週水曜連載の『うちの本棚』、第二回目となる今回は、石ノ森章太郎の『G・Rナンバー5(修繕屋)』についてご紹介。 掲載誌の「パワァコミック」はまったく見たことがないのでこの作品も単行本が出てから初めて知ったのだが、当時マンガ好きな兄がいるクラスメイトがしきり… -
【新作アニメ捜査網】第一回 愛すべき声優の死去
みなさんはじめまして。今回より「おたくま経済新聞」上でアニメに関する連載を担当させていただくことになりましたコートクともうします。 今後は不定期にはなりますが、新作アニメの情報をTV・OVA問わずにご紹介させていただきます。連載はこれが初ということもあり不慣… -
【うちの本棚】第一回 空の色ににている/内田善美
はじめまして、フリーライターの猫目ユウと申します。過去には「comic GON!」などでも記事を書かせていただいたことがありますが、このたび、こちらでマンガを中心とした書籍のコラムを連載させていただくことになりましたので、以後ヨロシクお願いいたします。 個人…