「アニメ/マンガ」最近の人気記事カテゴリ別
「アニメ/マンガ」記事リスト過去の記事
-
井上雄彦「スラムダンク30周年ありがとう」 ファンから祝福の嵐
「最後まで……希望を捨てちゃいかん あきらめたら そこで試合終了だよ」「はいあがろう 『負けたことがある』というのが いつか大きな財産になる」など、数々の名言を生んだバスケ漫画の名作「スラムダンク」が、連載開始から30周年を迎えたことを原作者の井上雄彦さんがTwitterで報告しました。 -
カラーが「エヴァンゲリオン」ファン創作物に関するガイドラインを公開
「エヴァンゲリオン」シリーズを手がけるアニメスタジオの株式会社カラーが12月28日、「『エヴァンゲリオン』シリーズのファン創作物の公開に関するガイドライン」を発表した。公開されたガイドラインは「ファン創作を楽しみたい方々を対象とした、創作物公開のためのガイドライン」だといい、個人が趣味の範囲で公開するものが対象。 -
機界戦隊ゼンカイジャーの変身アイテム「全界変身銃」が3月6日に発売
2021年3月7日からテレビ朝日系列で放送開始となる、スーパー戦隊シリーズ45作目の「機界戦隊ゼンカイジャー」で、ゼンカイジャーが使用する変身アイテム「全界変身銃 DX ギアトリンガー」(税込4950円)をはじめとした関連玩具が、 2021年3月6日に全国の玩具店やインターネットなどで販売されます。 -
東映太秦映画村「エヴァのお正月」エヴァンゲリオン京都基地に巨大絵馬出現
東映太秦映画村では10月3日にグランドオープンした、エヴァンゲリオンに乗ることができる新アトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」で、お正月を祝してオリジナルイラストによる巨大絵馬を製作。「エヴァのお正月」が開催されます。 -
アニメ「86-エイティシックス-」2021年4月放送 PVも公開
第23回電撃小説大賞「大賞」受賞作で電撃文庫の人気作「86-エイティシックス-」が、TVアニメとして2021年4月から放送。12月23日、アニメ映像初出しとなる第1弾PVと第1弾キービジュアルが公開されました。さらに公式サイトでは、イントロダクションやキャラクター紹介ページ、作品キーワードページなども公開しています。 -
少年ジャンプ+が新漫画賞「MILLION TAG」開催 連載候補者と編集者がタッグを組み優勝目指す
漫画誌アプリ「少年ジャンプ+」は、次世代のスター漫画家を発掘することを目的とした新漫画賞「MILLION TAG」(ミリオンタッグ)を開催。2020年12月22日から「MILLION TAG」HP上で挑戦者の募集が開始されました。 -
ネルケプランニングの2.5次元ミュージカル他がHuluで配信決定
オンライン動画配信サービスHuluで、ネルケプランニングの2.5次元ミュージカル作品を中心に100本以上のラインナップを順次配信することが決定しました。今後は毎月10~15作品をコンスタントに配信していくそうです。 -
劇場版「鬼滅の刃」公開66日で311億円突破
10月16日に全国公開された「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開66日間(全国379館)の累計興行収入が約311億円(31,166,647,900円)、累計観客動員数が約2300万人(23,175,884人)を超えたことが発表されました。 -
2021年5月予定のコミックマーケット99 日程を3日間に短縮
2021年5月に開催予定のコミックマーケット99。主催するコミックマーケット準備会より、昨今の新型コロナウイルス感染症や会場を取り巻く環境の変化を鑑み、当初発表していた5月2日~5日の4日間開催から、5月2日~4日の3日間開催への短縮が発表されました。あわせて一部ジャンルの配置日変更と、当該ジャンル申し込みサークルを対象にしたキャンセル受付も発表されています。 -
ミュージカル「ヘタリア」新作公演決定 2021年12月東京&大阪で
ゆかいな仲間たちが繰り広げるミュージカル「ヘタリア」シリーズの新作公演の上演が決定。演出は吉谷光太郎さん、脚本はなるせゆうせいさんの強力タッグで、“ヘタミュ”ワールドが再び帰ってきます。東京と大阪の2都市で2021年12月に上演されますが、続報は公式サイトやTwitterで随時お知らせするとのことです。