タグ:ファイナルファンタジー
-
1997年1月31日金曜日は、かの名作ゲーム「ファイナルファンタジー7」が発売された日。当時のソフト購入時のレシートが見つかった、というツイートが注目を集めています。添えられた写真には、少し色あせたレシートが写っており、確かに「ファイナルファンタジー7」の文字が。同作のファンにとって非常に貴重なものと言えるでしょう。
-
来年2023年3月から上演される「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」の、公演詳細と第2弾スポットが9月14日に解禁。あわせてオリジナルCGビジュアルも公開されました。SNSで話題となった配役については、企画演出を担当する尾上菊之助が「ティーダ」。他にも「アーロン」を中村獅童、「シーモア」を尾上松也、「ブラスカ」を中村錦之助、「ジェクト」を坂東彌十郎が演じます。
-
Twitterユーザーのほぺらんぷさんが「懐かしくてギャッてなるやつ出てきたので一緒にギャッてなってください」と投稿した写真には神秘的な形をした青くて綺麗な容器が……。それは今から15年以上前に発売された、人気ゲーム「ファイナルファンタジー」の回復アイテム・ポーション。ファイナルファンタジーが好きで、発売された当時は作品の世界観そのままの容器に魅了され、どうしても欲しくて揃えたのだとか。
-
株式会社スクウェア・エニックスは、オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)」における公式プレイヤーズサイト「Lodestone」にて「運用規模拡大についてのお知らせ」を掲載。日本を含む世界各地向けのデータセンターの拡張計画、並びにオセアニア地域向けのデータセンターを1月25日に新設することのほか、一時販売停止中である「新規プレイヤー向けダウンロード版」の販売を1月25日17時より再開すると発表しました。
-
フェンダーミュージックよりスクウェア・エニックスの人気オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」と共同開発したギターピックが数量限定で登場。「FINAL FANTASY XIV CRYSTAL SHARDS」の国内先行販売が11月19日よりスタートしています。価格は税込4400円。本商品は「ファイナルファンタジーXIV」の象徴とも言えるクリスタルをモチーフにしたスペシャルなギターピック。「ファイナルファンタジーXIV」チーム監修の元、フェンダーがデザインした商品です。
-
株式会社スクウェア・エニックスが開発・運営する人気オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」と、群馬県の伝統工芸品「高崎だるま」のコラボレーションが実現。冒険者の幸運と勝利を祈願した「ファイナルファンタジーXIV 必勝だるま(各税込3500円)」が7月10日よりスクウェア・エニックス e-STOREにて予約開始となりました。約15cmの手乗りサイズで、デザインは「ナマズオバージョン」と「リミットブレイクバージョン」の全2種類。
-
全国のローソン(一部店舗除く)で、12月15日からオンライン RPG「ファイナルファンタジーXIV」のオリジナルウエハースチョコ「FFXIV マンチョコ」が発売。さらに同日からローソンで、「FFXIV マンチョコ」や飲料などの対象商品を購入すると、ゲーム内で使えるアイテムがもらえるキャンペーンも実施予定です。
-
「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」の発売延期が、公式ブログおよび公式Twitterを通じて発表された。発売は当初の、2020年1月23日から、2020年夏に変更となる。 (さらに…)…
-
「ドラクエウォークをやるため……」「ラブライブ!を見るため……」など、正直すぎる理由で、早仕舞いしたり、開店時間を遅らせたりする整体院がネット上で話題になっています。そこで、直接その整体院に取材に行ってきました。 (さらに…)…
-
ゲームなどに登場する回復薬「ポーション」を全力で届けることに自信のある方はいませんか? こんな求人が、アルバイト求人情報サービスanの「an超バイト」から出されています。日給は5万円。交通費は全国どこからでも全額支給。お届け先は、俳優の坂口健太郎さんと吉田鋼…
-
ブログから生まれた「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」が遂に映画化されることが決定しました。「劇場版 ファイナルファンタジーXIV光のお父さん」として、ギャガ配給で6月21日に全国公開されます。 (さらに…)…
-
1987年に誕生した『ファイナルファンタジー』シリーズ。今年、2017年は30周年のアニバーサリーイヤー。その幕開けを告げるイベント「ファイナルファンタジー生誕30周年Opening Ceremony」が、ファンや関係者を招いて都内で開かれました。 (…
-
オンラインゲームのプレイブログ『一撃確殺SS日記』で連載されていた企画日記『光のお父さん』の実写ドラマ化が発表された。 タイトルは『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』。MBS/TBS系のドラマイズム枠で4月より放送開始され、息子は千葉雄大、…
-
ニコニコ動画に、スクウェア・エニックスの代表作『ファイナル・ファンタジー』シリーズを、「ひたすら楽してクリアする」というコンセプトで撮影された、人気動画シリーズ最新作が投稿され話題になっています。 (さらに…)…
-
スクウェア・エニックスの代表ゲーム『ファイナルファンタジー』などで知られる、アーティスト・天野喜孝さんの原画12点とDVDセットが、Amazonで7月17日に行われる生誕20周年記念『プライムデー』で販売されることが分かりました。お値段は特別価格で2億円! …
-
スクウェア・エニックスの人気ゲームシリーズ『ファイナルファンタジー』の音楽全国ツアーが2004年の『Tour de Japon』から約10年ぶりに開催されることが決定した。 (さらに…)…
-
スクウェア・エニックスは7日、『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』において、1月11日から13日までの期間「無料ログインキャンペーン」を実施すると発表した。 対象は、旧FFXIV、新生FFXIVプレイヤーでキャンペーン期間中にサービス契約状…