タグ:織田信長
-
天下統一の志半ば、天正10(1582)年6月に起きた本能寺の変で命を落とした織田信長。ドラマなどでは、本能寺に火を放った信長が能の「敦盛」を舞って自刃するというシーンがあったりもしますが、それを思わせるような焚き火台、その名も「本能寺の変な焚き火台」が、クラウドファンディングのMAKUAKEでサポーターを募集中です。
-
濃姫は美濃国の戦国大名である斎藤道三の娘で、のちに織田信長に嫁いだ女性。その夫・信長が岐阜入城450周年となる今年(2017年)は「信長450」として様々なイベントが岐阜市で行われていますが、このたび新しい岐阜土産として『お濃の涙~le lacrime di …
-
織田信長と坂本龍馬が愛用した名刀を模し、さらに関刃物職人が1本1本丁寧に刃付けを施した『名刀ペーパーナイフ』が、2017年6月30日に岐阜県のニッケン刃物株式会社より発売される。 (さらに…)…
-
戦国時代をかけぬけた歴史上の人物達を、昨今の「ブラック企業」「ホワイト企業」にあてはめ、 織田家:ブラック企業 徳川家:ホワイト企業 と、例えられることがネットでしばしば起きていますが、そんな戦国時代の「ブラック家」の様子を「経費」をテーマにして…
-
以前も特集したことがありますが、最近届く迷惑メールがやっぱり変なんです。 迷惑メールといえば、一昔前には露骨に出会い系サイトに誘導しようとするものがほとんどだったため、もし届いても目を通すことなく捨てていましたが、ここ最近届く迷惑メールは「天皇の座に即位…
-
昨年11月に東京吉祥寺の前進座劇場で上演された舞台「殿といっしょ」(原作:大羽快/ディアファクトリー)が、5 月29日(水)にDVDを発売することを記念して、6月8日(土)に東京ジョイポリスで発売記念イベントを開催する。 (さらに…)…
-
昨年末2夜連続での放送が発表されつつも、その後延期が発表されていた天海祐希主演ドラマ『女信長』がいよいよ4月5日(金)・6日(土)に2夜連続で放送される。 放送に先駆けフジテレビは、3月26日(火)に記者発表を開催。その様子をYouTubeLive及び、…
-
直木賞作家・佐藤賢一の小説「女信長」(毎日新聞社刊)を原作とした同名ドラマが2012年の年末2夜連続ドラマとして放送されることが発表された。 主役の“織田信長”を演じるのは、女優の天海祐希。天海は元宝塚歌劇団・月組の男役トップスターとしての経験もあり、今…