タグ:森永製菓
-
森永製菓とミスタードーナツがコラボレーションを行い、「ミスタードーナツ アイスバー」(税込173円)を開発。全国のコンビニ限定で、2月20日に販売されました。ミスタードーナツの定番商品「チョコファッション」をイメージしたアイスです。チョコ自体は甘すぎずビターな感じ。ミルクバニラアイスとの甘さのバランスが良く、ビスケットクランチはしっとり。ドーナツの感じまではさすがにしないですが、これはこれでアリ。
-
森永製菓株式会社の人気菓子「チョコボール」の「おもちゃのカンヅメ」がリニューアルし、「プログラミングで歌うキョロちゃん缶」として登場。あわせて、7月11日より、小島よしおさんがジャケット姿で熱弁する、Web動画「おおげさプレゼンテーション篇」が公開されます。また、7月12日には、新商品の「チョコボール<はじけるホップなソーダ>」が全国発売。参考小売価格は税込95円となっています。
-
森永製菓のチョコ菓子「小枝」をモチーフにしたアクションゲーム、「小枝こえ~ダ!?ショックゲーム」が誕生しました。価格は税込1980円で9月中旬発売予定です。
-
ファミリーマートが創立40周年企画の一環として、森永製菓のロングセラー菓子とコラボ。「森永ラムネソーダフラッペ」と「森永ミルクキャラメルフラッペ」の2種類を、7月17日からコーヒーマシンが設置されている全国の店舗で発売。さらにフラッペ購入時に使える割引クーポンが抽選で当たるキャンペーンも実施されます。
-
青いラムネ瓶をイメージしたパッケージが特徴的な駄菓子「森永ラムネ」のカップ飲料が、希望小売価格150円(税別)で6月8日より全国の量販店・コンビニなどで発売となります。元々はシュワシュワとしたラムネ飲料を再現して作られた「森永ラムネ」ですが、今回炭酸なしのドリンクに生まれ変わって登場。「森永ラムネ」のスッキリとした味わいをそのまま再現しており、炭酸が苦手な方でもゴクゴク飲めるドリンクです。
-
11月11日と言えば数多くの記念日があることで知られていますが、その中の一つに「建築の日」というものがあります。森永製菓は「#おうちでおかしのいえ」を、建築の日を記念して開始。その第1弾が「芸術なのか」「それともツッコミ待ちなのか?」と見たものを悩ませる斬新すぎる「おかしの家」となっています。これは……。
-
井村屋は、森永製菓と共同開発した冷凍食品「2コ入ホットケーキまん」を、9月25日からメーカー出荷にて期間限定で発売。以前はチルド食品でしたが、今回は冷凍食品にリニューアルし、買い置きしやすくなり、手軽なおやつや朝食として楽しむことができます。また、1つずつ個包装されており、内装のまま電子レンジで簡単に調理が可能です。
-
マクドナルドは、森永ラムネとの初コラボ商品「マックシェイク 森永ラムネ」を、5月20日の午前10時30分から6月中旬(予定)までの期間限定で、全国のマクドナルド店舗にて販売。初夏にピッタリの爽やかなコラボが初めて実現しました。 (さらに&hellip…
-
新型コロナウイルスで、子供とお出かけしにくい今年の連休。森永製菓では「おうち時間」を楽しめるよう「おうちでたのしくすこやかに」プロジェクトを2020年5月1日からスタート。第1弾としてチョコボールの人気キャラ、キョロちゃんのかぶとを公開しました。 (…
-
森永製菓は8月12日の「ハイチュウの日」を迎えるにあたり、8月1日から2つのキャンペーンを開始。WEBムービーでは関ジャニ∞の村上信五さんと丸山隆平さんが登場。コント風にハイチュウを使ったクッキングを披露しています。 (さらに…)…
-
4月12日、タレントの鈴木奈々さんが、森永製菓のチョコアイスバー「パキシエル」(税込378円)をつかい、YouTubeで話題になっているASMR動画にチャレンジした動画が公開されました。(ほぼ)すっぴんパジャマ姿で、ささやくように話し、いつもと違った雰囲気を…
-
新社会人を応援するデジタル雑誌「社会人一年生」入社おめでとう号が4月8日、ついに公開されました。 「社会人一年生」は森永製菓の「inゼリー」と、小学館の児童学習雑誌「小学一年生」のコラボレーション企画として実現したもの。監修は「小学一年生」編集部がつ…
-
社会人一年生を応援する特設サイト「社会人一年生」が4月8日に公開されます。先駆け4月1日から限定テレビCM「ピッカピカの\社会人!/一年生」(幼馴染篇・実家篇)が放映されます。ちなみに発表日が発表日なので一言添えておきますが、このニュースは本当です。嘘ではあ…
-
森永製菓の人気商品「パックンチョ」シリーズに、沖縄限定となる「パックンチョ<紅いも味>」が6月26日に登場しました。 (さらに…)…
-
ただ食べるだけでなく、飲み物を入れたりと様々な味わい方が楽しめるザクザクのかち割り風氷菓、森永『ICE BOX』。ゴールデンウィークから店頭POPで、ゴールデンボンバーの登場する広告が展開されていましたが、このたびついにCMが制作されました。 (さらに…
-
2016年6月に「アイスなのにおっとっとしてる!!」と話題になった森永製菓の「おっとっとアイス」ですが、今年も新作『ベジタブルおっとっとアイス コンソメ味』(140円税込)が5月30日からファミリーマート・サークルK・サンクス限定で発売され話題になっています…
-
みなさん、グミは好きですか? 独特の弾力ある(Gummi=グミはドイツ語で「ゴムっぽい」という意味)食感がたまりませんよね。このたび編集部に森永製菓さんから「新商品のグミができました!」と試食用の商品が送られてきたので食べてみましたよ。 (さらに&h…
-
特売の日に大量にポンジュースを買いだめ「ポンジュースアイス」を作るのが一時主婦業界で流行していましたが、そんな手間とはもうおさらば! (さらに…)…
-
ダースの新CMキャラクターに、今や飛ぶ鳥落とす勢いの菅田将暉さんが起用され、ファンから黄色い声が上がっています。起用のきっかけは菅田さんがダースと同じ1993年生まれであり「ダース」をひっくり返して読むと「スダ(菅田)」という運命を感じさせる一致があるからだ…
-
森永製菓が何を思ったのかロングセラー商品である「おっとっと」をファミリーマート限定品としてアイスにしちゃったみたいです。 その名も「うすしお味のミルクアイス おっとっとアイス」とそのまんまなんですが、何と味もそのまんま過ぎて一口食べた瞬間に「え、え、え!?」…