タグ:コラム
-
足の爪の正しい切り方ってご存知ですか? 手の爪は衛生面などを考慮してぎりぎり深爪にならない程度に丸くラウンド状に切るのがよいとされていますが、それと同じように足の爪を切っていたら最悪病院で爪を剥がさないといけなくなっちゃうんです……。 (さらに&he…
-
1850年にフランスで発明された「鶏卵紙写真」ってご存じですか?写真のプリント技法のひとつで、卵の卵白を使うことからその名が付けられています。日本でも幕末から明治にかけ撮影された写真にはこの「鶏卵紙」をもちいてプリントされたものがいくつも存在しています。 …
-
放送作家・鈴木おさむさんがブログ上に投稿した「キャラ弁」に関する問いかけを発端に、ネット上で「キャラ弁の是非」が議論されているそうです。ニュースサイト複数で紹介され話題になっていました。 (さらに…)…
-
テレビやネットを盛り上げる頂点にいるのは芸能人の皆さんですが、そんな彼らのファンがそれぞれおもしろい呼び名で呼ばれているってご存知ですか? そもそもの発端は編集部でGACKTさん関連の記事を読んでいた部員が「GACKTさんのファンってLOVERSって言う…
-
「死にたくなったら図書館においで」こんなメッセージが記されたポストカードが、千葉県柏市立図書館及び分館で無料配布されています。 (さらに…)…
-
北海道札幌市が日本で初めてとなる「犬や猫は生後8週間は親と一緒に飼育してから譲渡する」との努力目標を盛り込んだ「札幌市動物愛護管理条例」を可決しました。3月末に報道され、動物好きな人たちからは「やっと日本もそうなるか」「札幌に他も続いて欲しい」などの声がネット…
-
1980年以来、36年間にわたって行方不明になっていた、ライト兄弟の飛行機「ライトフライヤー」の特許書類が3月22日、カンザス州にある米国立公文書館の収蔵施設で発見されたそうです。 (さらに…)…
-
この4月に保育園に入園する子供達の中には、入園式はまだなものの1日から「慣らし保育」に入っている子も多いのではないでしょうか。 「慣らし保育」は、子を新しい環境に徐々に慣れさせるため、登園日数や滞在時間を少しずつ調整し、本格的な園生活にむけて行う準備期間…
-
今年2月、JAXAは一般の男性8人を2週間、閉鎖環境に置く試験を行いました。昨年12月の募集時には「宇宙バイト」と注目され大きな話題になりましたよね。勿論応募が殺到したそうです。 一般には「2週間閉じ込められる」としか認識されていなかったようですが、実は…
-
疲れ目はPCが普及しまくった現代の不治の病とも言われていますが、目薬してもアイピローを使ってみてもブルベリーのサプリメントを飲んでみても全然ダメだと嘆いてお困りの方って多いんじゃないでしょうか? (さらに…)…