スーツはお好き?毎度雑多で役に立たないお話をおとどけしています不定期連載の「エドガーの無所可用、安所困苦哉」。

第14回目は、スーツ萌え女子の方にお送りする(おお、なんというターゲットの狭さ!)スーツについてのおはなし


現在は6月でございます。クールビズという名のもとに、上着が省略され、ネクタイなしの半袖シャツという服装が多くなり、スーツ萌えな女子の皆様には残念な季節でございましょう。着てるほうは、夏場の上着は暑くてたまらないので助かるのですが。

そんなわけでスーツのお話でございます。
実はスーツにネクタイという姿で仕事をするとは思っていなかったワタシです。しかしスーツ生活が長くなるにつれ、所持するスーツの数も多くなってまいりました。
スーツで仕事の場合、「作業服みたいなものだ」とか「制服みたいなものだ」と、毎日同じのを着てくる人もおられますが、ワタシは「同じスーツを2日続けて着ない」派です。とある九州のお客様のところで仕事したときは、ほぼ9ヶ月にわたり、月曜出発、金曜または土曜に帰宅で、間はホテルに連泊、という日々を過ごしましたが、スーツは少なくとも2着は持って行っておりました。2泊程度の出張の場合は荷物になるのを避けて予備スーツは持参しませんが、普段はローテーションしております。
いいものを長く着るということでは、やはり大事に着ないといけません。いいスーツでも大きく型崩れしたり、ポケットの縁が擦り切れたりしていてはがっかりですよね。

でわ、ちょっと手持ちのスーツにシャツ・ネクタイをセットにしていくつかご覧頂きます。

3つボタンのスーツ

3つボタンのスーツです。
数年前まではこんな3つボタンばかりでしたが、いまは流行っていないようです。
太めの人は3つボタンはよくないと言われます。3つボタンスーツの上着は、上2つのボタンをとめるのが作法とされます。おなかが出てるとちょっとみっともないシルエットになってしまうということらしいです。逆に、ダブルの場合は痩せ型の人には合わないという話も。

2つボタンスーツの冬物

2つボタンスーツの冬物です。わりとフツーですが、襟の幅やポケットの形などにその時々の流行の欠片が見られます。特に襟の幅(ラペル幅といいます)は、ネクタイ選びのひとつの基準です。ラペル幅と襟の幅を同じくらいにするのが由とされます。スーツからネクタイまで展開するブランドでは、スーツに幅を揃えたネクタイが出ています。

二つボタン冬の裏地

ポール・スミスのお楽しみ、裏地です。普段は見えない部分ですが、こういうちょっとした遊びが入っているのがイイわけです。

二つボタン夏物

こちらは夏物です。着る機会は減りましたがちゃんと持っていますよ。冬物に比べると生地は薄く、かなり軽いです。

二つボタン夏の裏地

こちらも裏地には遊びがあります。
似たような色合いの多いスーツで、勤務先でハンガーに掛けたときなどは、裏地で自分のものと判別していたりも。

ところで、スーツにはそれぞれシャツとネクタイを合わせて写真を撮ってみましたが、どれをどう組み合わせるか、楽しい時間でもあり、悩ましい時間でもあります。
シャツはやネクタイは、買う段階で「主にこのスーツ用」とか「主にこのシャツ用」と考えて買うのですが、日常ではうまくいかない場面があります。

平日はほぼスーツですので、前述の通り連続して同じスーツを着るのは避けたいです。シャツは毎日替えます。このローテーションの都合がうまく合わなかったりして、ネクタイ掛けの前でどれにしようかと考えたりするわけです。

黒っぽいスーツにはたいていのシャツが合うのですが、例えばこんな色だと合わせるシャツ・ネクタイが難しくなってきます。

麻生成り 茶系

個性的なスーツは楽しいですが、つい同じシャツ・同じネクタイの組み合わせになりがちです。そうはならないように出来る人は、かなりセンスがいいのだろうなと思います。なかなかその境地にはたどり着けないので、ダークスーツに色つきシャツという無難な組み合わせに落ち着いてしまいがちです。日々、センスを磨いていかねば、です。

ところで、スーツとネクタイの間でちょっと影が薄い?シャツですが、結構いろいろございます。ですが、長くなったので、ネクタイと合わせてまたの機会に。

■ライター紹介
【エドガー】

鉄道、萩尾望都作品、ポール・スミス、爬虫類から長門有希と興味あるものはどこまでも探求し、脳みその無駄遣いを楽しむ一市民。そのやたら数だけは豊富な脳みその無駄遣いの成果をご披露させていただきます。