日本などアジア諸国訪問と共同訓練を含む、太平洋への初遠征任務航海を2021年5月に控えるイギリス海軍の空母クイーン・エリザベス。公開に向けた準備が着々と進む中、艦隊に対する脅威に対し「空の目」として空中で警戒・指揮するヘリコプター、マーリンMk2・クロウズネストが2021年4月17日(現地時間)、新たに加わりました。

 空母を含む水上艦は、潜水艦だけでなく空からの脅威にさらされています。このためアメリカやフランスの空母では、E-2早期警戒機を保有し周辺空域の警戒・監視任務にあてていますが、イギリスの空母クイーン・エリザベスでこの役割を果たすのが、ヘリコプターの「マーリンMk2・クロウズネスト(Crowsnest=カラスの巣)」です。

胴体側面の大型レドームが特徴のマーリンMk2・クロウズネスト(Image:Crown Copyright)

 マーリンMk2・クロウズネストは、大型艦載ヘリコプターのマーリンMk2(アグスタウェストランドAW101)に強力なレーダーを搭載し、高度約2400mの上空から警戒監視と航空管制(ASaC)を実施するもの。胴体側面に取り付けられた、対空監視レーダーを収めた「バッグ(bag)」と呼ばれる黒いレドームが外見上の特徴で、レーダー動作時には胴体下面へと移動します。

レーダーを取り外した状態のマーリンMk2・クロウズネスト(Image:Crown Copyright)
レーダーを胴体下面に移動させたマーリンMk2・クロウズネスト(Image:Crown Copyright)

 通常型のマーリンMk2と同じく、第820海軍飛行隊で運用されるマーリンMk2・クロウズネスト。2021年3月から、本運用に向けての訓練が重ねられてきました。

離陸するマーリンMk2・クロウズネスト(Image:Crown Copyright)

 訓練を終え、空母クイーン・エリザベスへの合流を果たしたマーリンMk2・クロウズネスト。第820海軍飛行隊長のイアン・ヴァーレイ中佐は「今日は記念すべき瞬間です。この日に向け、本当にたくさんの労力が費やされてきました」と語っています。

空母クイーン・エリザベスに着艦するマーリンMk2・クロウズネスト(Image:Crown Copyright)

 艦隊におけるマーリンMk2・クロウズネストの重要性について、ヴァーレイ中佐は「私見を述べると、ASaC(空中早期警戒管制)能力を艦隊が取り戻すことで、以前のような状態になると思っています。私は最初に対潜ヘリコプターを飛ばしていましたが、同じくASaC機材として空中早期警戒機仕様のシーキング(シーキングAEW)にも乗っていました。それでシーハリアーとともに空母に乗り、世界中へ遠征したんです」と、自らの経験を重ねて語っています。

空母クイーン・エリザベスに着艦したマーリンMk2・クロウズネスト(Image:Crown Copyright)

 空母クイーン・エリザベスには、早期警戒管制機仕様のマーリンMk2・クロウズネストが3機、通常の対潜哨戒機仕様のマーリンMk2が4機、計7機が搭載されます。

3機揃ったマーリンMk2・クロウズネスト(Image:Crown Copyright)

 空母クイーン・エリザベスを旗艦とする第21空母打撃群(CSG21)は、艦載機にイギリスのほかアメリカ海兵隊VMFA-211のF-35B、僚艦にオランダ海軍のフリゲート「エヴェルトセン(F805)」、アメリカ海軍の駆逐艦ザ・サリバンズ(DDG-68)を加え、5月からアジア太平洋方面への遠征任務に出発します。遠征中、日本や韓国、インド、シンガポールをはじめとする40か国に寄港し、フランスの空母シャルル・ド・ゴールなど各国の部隊と共同訓練を実施する予定です。

<出典・引用>
イギリス海軍 ニュースリリース
Image:Crown Copyright

(咲村珠樹)