エアバスは2020年5月26日(ドイツ時間)、NASAの新型有人宇宙船オリオン3号機の機械船を総額約2億5000万ユーロ(約300億円)で受注したと発表しました。オリオン3号機は2024年、史上初となる女性宇宙飛行士を乗せての月面着陸を目指します。

 NASAの有人月・火星探査計画「アルテミス」。その中心となる宇宙船がオリオンです。オリオンはロッキード・マーティンが作る有人モジュール(帰還カプセルを兼ねる)と、エアバスが作る機械船で構成されています。

 機械船(サービスモジュール)は、宇宙船の推進力や姿勢制御と船内の電力供給、そして水や酸素など宇宙飛行士の生命維持を担当する重要な部分。宇宙開発における国際協力の枠組みの中で、このモジュールを欧州宇宙機関(ESA)が担当することになり、エアバスが開発・製造を担うことになりました。

 機械船は「ヨーロピアン・サービス・モジュール(ESM)」と呼ばれる円筒型のモジュール。これにX字型に展開する4つの太陽電池パネル(全幅19m)と、後端に推進用エンジン1基、そして32の姿勢制御用スラスタが装備されています。太陽電池の発電力は、一般的な家庭2軒分の電力を供給することが可能。


 エアバスの宇宙開発部門を統括するアンドレアス・ハマー氏は「私たちのノウハウと専門知識は、国際的なパートナーシップを通じて将来の月ミッションを推し進めることができます。発注者であるNASAとESA、そして宇宙船の開発・製造を担当するロッキード・マーティンと協力することで、アルテミス計画初期における3つのミッションの信頼できる基盤が整いました。今回の契約は、ヨーロッパとアメリカの持つ最高の宇宙技術の融合を意味するものです」とのコメントを発表しています。

 アルテミス計画では、まず2021年に無人の宇宙船を月まで往復させる技術試験ミッション「アルテミス I」を実施。問題がなければ、宇宙飛行士を乗せて月まで往復する「アルテミス II」ミッションに移行します。有人月着陸を目指す「アルテミス III」ミッションでは、初めて女性宇宙飛行士による月着陸が予定されています。


 初飛行となる「アルテミス I」用の機械船はすでに完成してアメリカに送られ、NASAのグレン研究所にあるプラム・ブルック・ステーションで有人モジュールとともに環境試験に供されました。「アルテミス II」用2号機の機械船は、現在ドイツのブレーメンで組み立てが進んでおり、2021年前半にもアメリカへ送り出せるとのことです。

<出典・引用>
エアバス プレスリリース
Image:Airbus/ESA/NASA

(咲村珠樹)