お菓子作り考古学者・プランナーのヤミラさんが作った「加曽利E式土器アイスクリーム」が、Twitterで話題になっていました。「この土器部分は食べられるんですかね?」、「文化的でステキですね」とその意外性に多くの人が興味津々のようです。

 これは市販のコーンの上部に、縄文土器独特の質感をクッキーでアレンジしたもの。なんでも、このアイスクリームは、土偶や古墳クラスタに人気の「土偶OLのドグ子さん」(@doguco)が以前ブログで紹介していたアイデアに着想を得て作ってみたものとか。そんな「土偶」や「埴輪」などの「考古遺物」をお菓子を通して教えてくれるヤミラさん。一体どのようなことがきっかけで縄文土器をお菓子で表現しようと思ったのか、詳しく伺いました。

――まずそもそもの話ですが、考古遺物をお菓子で再現しようと思ったきっかけを教えてください。

大学で考古学を専攻していた時期に、毎日のように土器の研究をしていたのですが、それがクッキーに見えたので、研究室の仲間を驚かせようとして作りました。

土器片クッキーと本物

――加曽利E式土器を再現しているとのことですが、こちらはどのような特徴のある縄文土器なのでしょうか?

くびれが上の方にあるキャリパー形と呼ばれる器の形と、口のあたりに渦巻き文様が付けられるのが特徴です。

――E式などといった名称は、どのような違いで付けられているのですか?

最初にその特徴をもった土器が出土した遺跡名がつけられるのが普通ですが、これは土器が出土した加曽利貝塚(国指定特別史跡)の中でも、発掘地点Eというところで出土したものであるため、そのような名前がつけられています。

――もしもよろしければ、こちらのアイスクリームの作り方を教えてください。

既成のコーンを使っていますが、装飾部分はクッキーです。

――見た目以外に、味でのこだわりはありますか?

まだこれからですが、のせるアイスを工夫したいと思っています。

――実際に食べてみた感想を教えてください。

まだアイスに工夫はないので、いわゆるソフトクリームの味でした…

――こちらのアイスクリームはワークショップなどで作れるのですか?

形にできればいいなと思っています。

――今度の活動やイベントなどあれば教えてください。

まだ公表できないものもありますが、今年も予定があります。ホームページやSNSで随時発信していきますので、見ていただけたら嬉しいです。

<記事化協力>
ヤミラさん(Twitter:@yamiramira、HP:http://r.goope.jp/yamiramira

(黒田芽以)