おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

怪しいバイトの誘いを「ゴリゴリの方言」で対応してみた→イラつかれながらたどり着いたのは「ブラジルのネットショップZ」

 ツイッターをやっていると、頻繁に目にする”怪しい”DM。出会い系や副業あっ旋など、その種類はさまざまですが、先日弊「おたくま経済新聞」のサブアカウントにもこうしたDMが送られてきました。

 なんでも「いつでもどこでもスマホでアルバイトが出来て、毎日8000円から50000円稼ぐことができる」のだとか。もしも本当ならこんなにおいしい話はありませんが……怪しいとはわかっていながらも、今回その誘いにわざと乗ってみることにしてみました。

  •  DMによると、アルバイトは「アマゾン事業者の売上増加とコミッションの獲得を支援する」こと。「レビューに業者提供の写真をアップし、商人をほめる」と、「Paypayでお店から送られてくるボーナスを受け取ることができる」という内容ですが……いやいや思いっきりステマやんけ!

    これ……ステマですよね?

     という、のっけからツッコミどころのあるDMですが、ひとまず末尾にあるLINEを登録し、相手と接触を図ることに。IDを検索すると表示されたのは、ツイッターで接触してきた名前とことなる「Julie」という謎の美女。とりあえず「友だち追加」すると、すぐに相手から連絡が来ました。

     次から詳しいやりとりを実際の画像交えて紹介します。が、1つ説明を。やりとりの途中に退会されてしまったので、以降掲載している画像のいくつかは退会後に撮影したものとなっています。

    ■ 方言には対応しきれない やり取りは翻訳機を使って行われている

     「はじめまして」とあいさつをすると、相手からは「悠子です」という自己紹介が。ん?Julieさんじゃないの?と疑問を感じつつも、botではなくちゃんとした受け答えは出来るようなので、以降は本番。

     「ゴリゴリの方言」で対応をしてみることに。

    やり取りは普通に行える模様

     実は以前から詐欺にひっかかりにくい条件として「方言がきつい人」というのをよく耳にすることがあります。ネットを通じた詐欺の場合は、海外からのケースが多くその際に「翻訳機」を使っているからです。翻訳は基本標準語、もしくは関西弁に対応。こってこてのゴリゴリの方言は翻訳しきれないことがほとんどです。

     今回試しに用いたのは、福岡の一部地域で使われている方言がメイン。とはいえ、方言を担当した翻訳者(編集部内スタッフ)が福岡と鹿児島のハーフのため、一部うっかり鹿児島弁も混ざっています。

    ゴリゴリの方言で対応

     「何と呼べばいいのか」と名前をきかれたので、すぐに「なんち呼んでよかよ。気にせんけん(何とでも呼んで。きにしないから)」と返事したところ、訳しきれなかったのかなぜか「悠子ちゃん」と自分の名前を言い出しました。おぉ、いきなりのエラー。

     この返事にすかさず「ないごっや?(何があった)」「なんばいいよると?(何を言ってるの)」と突っ込んだところ、やはり少し応答に困ってしまった様子。

     するとここから言い訳スタート「自分は日本人だが台湾育ちで日本語が下手」。ついには「日本語を勉強中で翻訳機を使ってやり取りをしている」という内情を明かしてくれました……。翻訳機使ってることはあっさり認めるのね。笑

    翻訳機の説明

    ■ アルバイトの話を聞くと……最初の話とは全く違う内容だった

     その後も何度かのやり取りをしましたが、アルバイトの話が一向に出てこないので、こちらから切り出してみることに。すると、相手から案内されたのは「Amazon」ではなく、「ブラジルのネットショップZ」のURL。ちなみに「ブラジルのネットショップZ」は編集部がつけた仮称。実際の名前は異なります。

    アルバイトについて

     するとしばらくして、もとの美女のアイコンがこの某ネットショップのロゴに切り替わりました。怖ッ!

    突然相手のアイコンが変化

     さらに「興味があれば教えてあげます」という突然の上から目線を取られたので、純粋な興味本位で出会い系や副業あっ旋について尋ねてみると、「意味が分からない」の一点張り。

     アルバイトの話の続きを促すと、怪しまれていると感付かれてしまったのか、「……」とだけ返信がありやりとりが途絶えてしまいました。

    やりとりが途絶えた

     翌日にはこのアカウント自体すぐ消滅したため、以降の連絡は取れず。ダメだと判断したらサッと切られたところを見ると、こうしたやり取りに慣れているのでしょう。うーん、あっちから終えられたのはなんか悔しい。

    退出

    ■ 「ブラジルのネットショップZ」でのお仕事とは?被害者の声続々

     とはいえ割と会話が出来たので、さまざまな情報を収集出来ましたが、結論「相手が海外の場合、方言はやはり強い(めんどくさがられる)」ということ。

     そして案内されたサイト「ブラジルのネットショップZ」について調べると……、少し調べただけでも被害を訴える声だらけ。サイト自体がどこまで関わっているのかは不明ですが、ネットで声をかけてきたパターンの仕事内容は「自らネットショップの商売を行ってお金を稼ぐ」というものだったもよう。

     運営に参加することをうながし、いざ参加すると注文殺到。売上金を下ろそうとすると手数料20%を入金しなければ支払わない、などの非常に悪質な手段でユーザーから金銭を巻き上げているようです。

     これだけ情報があふれる世の中ですが、そう簡単に儲かる話などない。とくにSNS利用時は、こう肝に銘じておく必要があるでしょう。

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • アニメ公式サイトを装う偽装サイト出現 「怪盗レーニャ」ドメインが悪用
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ公式サイトを装う偽装サイト出現 「怪盗レーニャ」ドメインが悪用

  • ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
    インターネット, 社会・物議

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一…

  • ウマ娘プロジェクト公式アカウント(@uma_musu)
    ゲーム, ニュース・話題

    「ウマ娘」公式が牧場見学のマナー徹底求める 無断立ち入り、無断撮影も

  • ファイル共有ソフトで思わぬ違法行為 開示請求や高額示談も
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ファイル共有ソフトで思わぬ違法行為 開示請求や高額示談も

  • Jリーグ「横浜ダービー」でマリノスサポーターが花火・発煙筒 挑発行為にクラブ謝罪
    社会, 経済

    Jリーグ「横浜ダービー」でマリノスサポーターが花火・発煙筒 挑発行為にクラブ謝罪…

  • ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応

  • PayPayカードを装うフィッシングメールに注意 他社サービスと連携させる手口が確認される
    インターネット, 社会・物議

    PayPayカードを装うフィッシングメールに注意 他社サービスと連携させる手口が…

  • ロシデレ“なりきり”アカウントが有料勧誘 潜入調査で見えた危うい構図
    インターネット, 社会・物議

    ロシデレ“なりきり”アカウントが有料勧誘 潜入調査で見えた危うい構図

  • 「呪術廻戦 懐玉・玉折」劇場版、盗撮被害が発覚 公式が厳重警告「犯罪です」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「呪術廻戦 懐玉・玉折」劇場版、盗撮被害が発覚 公式が厳重警告「犯罪です」

  • 偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
    インターネット, 社会・物議

    偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「#from #abandoned」2026年Steamで登場
    ゲーム, ニュース・話題

    殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年St…

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる
    インターネット, おもしろ

    まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる

  • ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

  • 抱き枕と勘違いされた猫 驚きの表情がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    抱き枕と勘違いされた猫 驚きの表情がかわいすぎる

  • プラモデルでエアジョーダン1再現!異色コラボが放つ新体験
    商品・物販, 経済

    プラモデルでエアジョーダン1再現!異色コラボが放つ新体験

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト