おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

積水ハウスのメディア編集長対談シリーズ「住まいの未来予報」が公開 各界代表メディアの編集長たちが白熱議論

 積水ハウス株式会社より、今後の家のあり方を模索する動画「住まいの未来予報」が10月25日に公開されました。動画には、各界を代表するメディアの編集長6人が登場。「Lightning×AERA篇/Esquire×ForbesJAPAN篇/BRUTUS×レタスクラブ篇」として、テーマごとに2人のメディア編集長が対談します。

 また、対談の裏では、積水ハウスの設計士が議論の内容を汲み取りながら住空間を設計。編集長たちが求める住空間がどのような間取りになるか、異なる意見をどう融合させるのかに注目です。

  •  本動画は、男女1000人への独自調査によって明らかになった家づくりの「疑問」や「あるある」について、各領域に精通するメディアの編集長が代弁者となって議論するというもの。

     対談のテーマとなるのは「子育て」、「リモートワーク」、「キッチン」です。

     「子育て」をテーマにした対談を行ったのは、ライフスタイルメディアLightning編集長の小池彰吾さんと、AERA編集長の木村恵子さん。子どもの自主性を重んじる小池編集長に対し、成長を見守りたい木村編集長。真逆とも思える2人の議論が展開します。

    Lightning ⼩池編集⻑と AERA ⽊村編集⻑の対談⾵景

     「リモートワーク」について議論を交わしたのは、Esquireデジタル編集長の小川和繁さんとForbesJAPANWeb編集長の谷本有香さん。オンとオフをはっきり分けたいと考える小川編集長と、国内外の経営者と接してきた谷本編集長が、次世代のリモートワーク・ワークスペースについて対談しています。

    Esquire デジタル小川編集長と Forbes JAPAN 谷本 Web 編集⻑の対談⾵景

     「キッチン」をテーマにした対談では、「居住空間の中で、リビングよりもキッチンに注目している」とBRUTUS編集長の田島朗さん。レタスクラブ編集長の前田雅子さんが目指すのは「効率的だけど家族みんなが使いやすいキッチン」。2人がこれからのキッチンのあり方について語っています。

    BRUTUS ⽥島編集⻑とレタスクラブ前⽥編集⻑の対談⾵景

    設計図

     これら、メディア編集長対談シリーズ「住まいの未来予報」の3本の動画は、特設サイトでフルバージョンが公開されています。

    情報提供:積水ハウス株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 「企業人orフリーランス」「出社or在宅」 今こそ考えたいこれからの「働き方」
    社会, 経済

    「企業人orフリーランス」「出社or在宅」 今こそ考えたいこれからの「働き方」

  • 画像:Kazuhiro HoriさんTwitterより
    社会, 経済

    昇級させるならどっち? 出社派と在宅派への「評価」に様々な意見

  • ロボットやバーチャルオフィスを利用 働きながら実証実験をおこなうコクヨのオフィスを見学してきた
    企業・サービス, 経済

    ロボットやバーチャルオフィスを利用 働きながら実証実験をおこなうコクヨのオフィス…

  • 何気ない会話だからこそ生まれる「可能性」。リモートワークでも実践したい「雑談」のススメ。
    社会, 経済

    何気ない会話だからこそ生まれる「可能性」 リモートワークでも実践したい「雑談」の…

  • 「在宅ワークは楽」なのか?あるフルリモートワーカーの抗議。
    社会, 経済

    「在宅ワークは楽で勝ち組」なのか? とあるフルリモートワーカーの「抗議」

  • 「お願いニャ」仕事中の飼い主に迫る天使。
    インターネット, 感動・ほのぼの

    在宅勤務中に遊んでアピール 天使の懇願に飼い主メロメロ

  • コロナ終息後に子育て世代が人材流出?リモートワークと子育ての親和性
    インターネット, 社会・物議

    リモートワークと子育ての親和性 コロナ収束後も「新しい働き方」の継続求める声

  • リモートワークにも弱点あり。全社員フルリモート企業代表の投稿が話題。
    社会, 経済

    リモートワークにも弱点アリ 全社員フルリモート会社の代表の気づき

  • おうちで健康 ひとり ツボかるた
    商品・物販, 経済

    在宅ワークの救世主!?「おうちで健康 ひとり ツボかるた」発売

  • ギャンブル・ザ・はじめまして
    社会, 経済

    実態調査「リモートワーク“あるある”」 土佐兄弟・有輝と伊藤寧々が動画でコミカル…

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

      黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

      松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…
    2. 兵庫県・宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)

      アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた

      7月20日、宝塚歌劇団花組公演「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」「愛, Love Revue!」を…
    3. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…

    編集部おすすめ

    1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

      ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

      株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト