おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

乾杯するときグラスをカチーンとしていい場合ダメな場合

update:

キンキンに冷えたビールのジョッキを勢い良くぶつけ合って乾杯するのって気持ち良いですよね! それだけで何だか親交が深まる気がしますし、あのぶつかり合う音は爽快です。
でも、中にはカチーンとしちゃダメな場合もあるんです。
今回はそんな乾杯でのマナーや、グラスに関しての逸話についてちょっとご紹介したいと思います。

  • ■勢い良く乾杯するのは毒が入っていないか確かめるため

    中世のドイツでは、勢い良く乾杯することは相手のビールが自分のジョッキに入り、それを飲んで「毒を入れていない」ことを表明し確かめ合うためのものでした。
    ドイツでは乾杯後、一度テーブルの上にグラスを置くという風習もあります。これには多くの説がありますが、毒を盛るような険悪な仲の一族同士の団欒でイヤイヤ乾杯する気持ちを一呼吸置いて切り替えるため、という理由も起源の一つとして伝承されてきました。

    ■乾杯の音は魔除けの音

    そして、乾杯の音そのものは欧米では魔除けの効果があるとして、結婚式など縁起の良い集まりで盛大に行われています。
    特に結婚式ではシャンパンのグラスをカチーンとぶつけ合って新郎新婦のために魔除けをしつつ、2人の幸せを祝うという風習があります。

    イタリアでは乾杯の際ではありませんが、結婚式で新郎新婦が花瓶やグラスを割る風習があるんですよ。これは割れた破片の数が、幸せな結婚生活の年数を表すというもので、粉々に割れたほうが良いようです。
    また同じくイタリアでは、ウェイターがグラスを割ると客が拍手喝采するという文化があります。これはミスをしたウェイターを励ますためのもので、拍手で悪運を吹き飛ばすという意味合いがあるそうです。
    ワインをこぼした場合も「ポルタフォルトゥーナ」(幸運がやってくるよ)と言い合いって頬や手などにワインを付け合う風習があることから、お酒を飲む楽しいシーンでは皆が一緒に楽しく盛り上がろうという気持ちから生まれた文化が根強く残っているようです。イタリア、本当に素敵ですね。

    ■あれ……でもワイングラスってぶつけちゃダメじゃ?

    でもワイングラスって、口唇に心地よく触れて美味しくワインを飲ませるために薄いガラスでつくられているからぶつけちゃダメなんじゃ? と思った人は多いと思います。

    実は、ワイングラス製造販売の老舗・リーデル社を運営するリーデル家10代目当主マキシミリアン・リーデルは、ワインは色や香り、味わいだけでなく【音も含めて】五感で楽しんでほしいと語っていることから、必ずしもワイングラスをぶつけ合って乾杯することがNGではないようですよ。

    しかし、ワイングラスをカチーンとする場合は口に当たる部分を避けて、丸い腹のボディ部分をそっとぶつけ合うことがグラスを傷つけないコツだそうですよ。

    同様に薄いカクテルグラスも、乾杯の際にはぶつけ合わないようにするのがマナー。
    たしかにカチーンとしたほうが盛り上がりますし、その相手とさらに仲良くなったような気分になれます。
    しかし、そこでグラスが割れてしまったら楽しい雰囲気も台無し。イタリアの風習のように拍手をしてくれるような風習は日本にはありませんし、お店にも迷惑がかかってしまいます。
    乾杯の際には、目を合わせ、脚の部分を持って軽く持ち上げるだけでOKです。

    ■ビジネスシーンでは難しい問題

    ただし、ビジネスシーンでは非常に難しい問題なんです。日本はビールを飲むことが多く、勢い良くジョッキやグラス、コップをぶつけ合う文化が根付いています。
    そして、高齢になるほどグラスをぶつけ合いたい人が多いため、グラスが薄かろうが関係なくカチーンとしてくる上司などに困惑する人も。しかし、いまだに上司に意見することが禁忌である職場なんてザラにあるため、訂正させること難しいのです。

    相手が上司でなくても、せっかくの雰囲気で乾杯するとなったときに「いや、このグラスではカチーンとしちゃダメですよ」なんて言いづらいはず。

    このような場合は例外として薄いグラスでも軽くぶつけ合って乾杯し、雰囲気を壊さないことがマナーなのかもしれませんね。
    ただし、くれぐれもグラスを割らないように気をつけてくださいね!

    <参考>
    リーデル・ジャパン社公式サイト
    ドイツビール
    シャンパン
    イタリア風習
    TBS『世界の日本人妻は見た!』2017年2月7日放送

    (貴崎ダリア)

    あわせて読みたい関連記事
  • 山崎賢人がスーパーで上白石萌音に遭遇 名曲替え歌「生生家~♪」で盛り上がるサントリー生ビール新CM放映
    商品・物販, 経済

    山崎賢人がスーパーで上白石萌音に遭遇 名曲替え歌「生生家~♪」で盛り上がるサント…

  • 「釜玉バターうどん」がビールに?衝撃パッケージのクラフトビールを飲んでみた
    グルメ, 食レポ

    「釜玉バターうどん」がビールに?衝撃パッケージのクラフトビールを飲んでみた

  • 都市型温泉「万葉の湯」
    企業・サービス, 経済

    「キリン一番搾り 糖質ゼロ」が発売4年で6億本突破 人気の理由とは

  • おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ
    インターネット, おもしろ

    おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ

  • 懐かしい友人たちに会えて喜ぶ笑顔が印象的な広瀬さん
    商品・物販, 経済

    広瀬すずが爽やかな浴衣姿を披露 「プレモル」新TVCM7月8日から放送

  • 「カイジシリーズ キンキンに冷えたビール製造機」(参考店頭価格:税込3685円)
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    キンキンに冷えてやがるっ……!カイジコラボのビール冷却機が発売

  • ボクシングの井上ファミリーが「サントリー生ビール」のCMに出演!貴重なシーンも満載
    商品・物販, 経済

    ボクシングの井上ファミリーが「サントリー生ビール」のCMに出演!貴重なシーンも満…

  • サントリー生ビールとYOASOBIコラボストアが品川駅構内にオープン!ファンクラブ限定商品の販売も
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビールとYOASOBIコラボストアが品川駅構内にオープン!ファンクラ…

  • 「YEBISU BEER HOLIDAY」が開催!ヱビスビールと一緒に恵比寿の名店の味を満喫
    商品・物販, 経済

    「YEBISU BEER HOLIDAY」が開催!ヱビスビールと一緒に恵比寿の名…

  • サッポロビールの沖井尊子さん(左)と醸造家の有友亮太さん(右)
    商品・物販, 経済

    ヱビスビールの新ライン「CREATIVE BREW」第1弾「ヱビス ニューオリジ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    商品・物販, 経済

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

  • トピックス

    1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
    2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
    3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

    編集部おすすめ

    1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

      ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

      株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト